fc2ブログ
大きい犬の美味しいひとりごと 
日記です 独り言です。


にほんブログ村

和食 荒木町 旬菜料理 山灯(やまびこ)

初の和食レポートです。
荒木町の旬菜料理 山灯(やまびこ)さんにお邪魔してきました。
素敵な門構えの店ですが、看板が目立たないので、少し迷いました。
若いご主人はとってもお酒に詳しくて、とくに和食にあう熱燗のみ扱うというこだわりよう。
とっても勉強になります。

料理は値段がリーズナブルなわりにはとっても質はよく本当においしかったです。



八寸 いきなり鮟肝にやられました。



碗物はだしが効いた白みそ仕立て。関西出身のわたくしには美味!!中の白子がこれまたとろけるようでうまい



お刺身もとっても新鮮で、こりこり。 温野菜が一緒にしてあって... お刺身で冷えた体は温野菜であたためるとのことで、理にかなっています。



熱燗さいこーです。 強力がコメの種類と初めて知りました。 濁り酒の熱燗は初めて。 お米の風味も楽しめとってもおいしかった~



和牛のローストビーフも柔らかくて青梗菜との相性もよかった。センスが光る一品です。



名物の炊き込みご飯。8割の人は残すそうですが、小さい犬の分も食べてしまって、完食。笑われてしまいました



デザートはあっさり。 でも、全体にまとまりがあって、お気に入りの和食屋さんになりそうです。

ご主人 ご馳走様でした!!!!! 詳細は以下のリンクで!

旬菜料理 山灯(やまびこ)

ローストビーフを作りました。



昨日 、小さな犬と一緒にローストビーフを作りました。
近くのスーパーでオージービーフを100g99円で売っていたので、300g(300円!!)で買って、ローストビーフを作ってみました。

作り方は簡単、鍋で、すべての面を1分ずつぐらい十分に焼け目がつくように焼いて、そこに、ソース100ml 醤油100ml お酒100mlを混ぜたつけだれを鍋に投入、5分間ぐらい肉を回しながら煮て、そのあと、余熱で30分ほど、時々転がしながらあたため、完成です。

つけだれを、ソースにして、刻みわさびを少しつけてたべたら、本当に美味しかったです。 是非、皆さんも作ってみてください!!



ローストビーフは薄く切るのが美味しさの秘訣!

ナイフはとっても重要です。



南印度ダイニング

south india dinning

どん 写真は中野にある南印度ダイニングの夜のミールスです。
バナナの葉っぱのうえに、どん どん どん とご主人がカレーをのせてくれます。

他の方のブログには量がすごくて食べ切れなかった... というコメントが多数ありましたが、
犬はパクパクっと食べてしまいました。

ちょっと給仕は大雑把に思うかもしれませんが、味はGOOD!!です。

最後に出てくるビリアニがまたこれ最高のお味です。

リンクはこちら↓

南印度ダイニング

小さな犬のインフルエンザ

昨日は熱で苦しんでいた小さな犬ですが今日は大分元気になってる様子です。

よかったです! ホントに...

今お気に入りのカレー屋さん

今お気に入りのカレー屋さんは八重洲のダバインディアです。
特にランチミールスはライス、サンバルラッサムがお代わりし放題で、
お得感満載です。

ランチミールス


とにかくラッサムが美味しいのです。 何とか再現しようと挑戦しているのですが...
なかなか近づけません。

サンバルラッサム

右がサンバル 左がラッサムです。 独特の甘みとコクがあって、トマトの酸味がちょうどいいのです。

店の詳細は以下のリンクで!

ダバインディア